RAW HONEY

純粋100%を手に入れたい!本物のはちみつ6種類

スーパーやコンビニで手軽に買えるハチミツ。
でもいろんな種類があるから、何を選んだらいいのか分からないと思っていませんか。

世界にはさまざまな蜜源植物があるように、
植物の種類によってはちみつの色や香り、甘さ、個性が全く違うんです。

 

固まらないから水あめが入ってるんでしょ?
純粋と書いているけど当てにならないの!

 

いろんな情報が飛び交っているので、
どれを信じたらいいのか分からなくなっているのではないでしょうか。

とってもわかります…。
私も養蜂家になるまでは、はちみつの区別すらできませんでした。

 

日本のはちみつには、消費者が安心して選ぶことができるように
景品表示法が定められていて以下の様になっています。

純粋にはちみつだけでできたものを「純粋はちみつ」「はちみつ
水あめなどが足されたものを「加糖はちみつ
花粉や栄養素を取り除き脱色したものを「精製はちみつ

という表記が義務付けられています。

 

嘘をついていない限り、
ラベル表記を見れば本物かどうかわかる仕組みになっているんです。
選ぶときにぜひ参考にしてくださいね。

本物かどうかの見分け方がわかったところで、
さらに本物の「純粋100%のはちみつの種類」について
詳しくお話したいと思います。

花由来

1.草花系:爽やかな味わい

クローバーやれんげ、ひまわりなど。

草花系の代表は、やっぱりれんげ。しかし最近はれんげ畑を見なくなりました。
その原因は、田植えの時期が早まりレンゲの栽培時期と重なるようになったことや、
れんげの代わりに化学肥料を使うようになったことがあげられます。

懐かしいれんげは、今となっては手に入れるのも難しくなっていますが
あのスッキリとした甘さで味にクセがないので、今でも人気があります。

色々なものに合わせやすく、さわやかな味わいが料理や飲み物に活かせます。

クローバーやれんげ、ひまわりなど。
優しく豊かな花の香りが楽しめめます。

クローバー

 

2.果菜系:甘さと酸味のある味わい

みかんやレモン、りんご、ベリー系など。

果菜系のはちみつで人気なのはやっぱりみかん!
みかんの蜂蜜って色までみかん色なんですよ。


弊社の最高峰はちみつ極シリーズのみかんは、口に入れると「みかん飴」のような甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がります。この極 みかんは、みかんはちみつのとれた中のわずか10%しか採れない超希少なはちみつなんです。残念ながら2023年産は完売してしまいましたので次回、採取できましたらご紹介しますね。

 

他には柑橘系やベリー系などあり、それぞれの果実に通じる特徴的な香りと爽やかな味を持っています。果物の酸味と相性が良く、多彩な味わいを楽しめます。

みかんやレモン、りんご、ベリー系など。
甘さと酸味がバランスよく調和しています。

みかん

3.ナッツ系:個性的な風味

アーモンドやコーヒーなどナッツが取れる植物の花から取ったハチミツ。
コーヒーのはちみつはブラジルやコロンビアなど南半球のコーヒーが盛んに栽培されている国でしか取れません。

コクのある甘さと独特の風味があり好みがはっきり分かれますが、強い個性がクセになります。

パンやチーズと組み合わせると絶妙な味わいを楽しめます。
甘さと香りが料理の奥深さを引き立ててくれますよ。

アーモンドやコーヒーなど。
それぞれのナッツに通じる濃厚な色豊かな香りが特徴。

コーヒー

 

4.ハーブ系:アロマティックな甘さ

ローズマリーやラベンダーのはちみつ

ローズマリーはちみつの原産地は、「地中海地方海岸」です。 ローズマリー自体は、長い期間花を咲かせますが、はちみつの採取となるととても小さい花なので、採蜜量は少なく大量生産は難しいと言われています。

紅茶やヨーグルトに入れると香り高い味わいを楽しめます。
スイーツ作りにもぴったりです。

ローズマリーやラベンダー
ほのかな苦味や香ばしさを含んだアロマティックな甘さが特徴です。

ローズマリー

 

5.樹木系:力強い甘さ

クリ、やハゼ、カラスザンショウ、アカシアなど、比較的大きな木に咲く花から取れるハチミツ。

甘みはあっさりとしていて控えめ。爽やかな木の香りがほのかに感じられるものもあります。クリやハゼ、カラスザンショウ、アカシア、ハチミツは、トーストやシリアル、チーズと組み合わせると相性抜群です。濃厚な風味が料理に深みを与えます。

 

弊社ではおなじみのカラスザンショウ。このはちみつはサンショウの名前どおり、柑橘系で皮の苦みを感じる味が特徴的。弊社でも人気の高いはちみつです。

クリやハゼ、カラスザンショウ、アカシアなど
力強い甘さが特徴です。

 

6.樹液由来 甘露系:深みのある味わい

マツやモミ、カシの木、オークなどから樹液を吸った昆虫が分泌する甘い液をミツバチが採取して巣に持ち帰ったもの。

色は褐色でミネラルが豊富。味も濃厚で独特な渋みや苦味もあります。

ホットドリンクに入れたり健康管理にも効果的です。

マツの木、もみの木、カシの木、オーク
樹液由来の深みのある味わいとミネラル豊富な特徴があります。

もみ

世界中の蜜源植物から採れるハチミツは、その多様な味わいや風味を活かすことで、さらに楽しむことができます。

ぜひ、様々な種類のハチミツを試して、お気に入りの組み合わせや食べ方を見つけてみてくださいね。

本物のRAW HONEYが気になった方はぜひ こちらのサイトもご覧下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。